このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではヘッダー部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングヘッダーブロックの編集」もご覧ください。
やる気スイッチグループ スクールIE
「情報Ⅰ」コースに申し込む
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
動画でわかる!スクールIEの「情報Ⅰ」対策
2025年から国立、私立の大学入学共通テストにて「情報Ⅰ」が出題されます。
スクールIE×Preferred Networks社がタッグを組んだ教材で、どのように「情報Ⅰ」への対策が可能かご紹介します。
ご存じですか?情報Ⅰの重要性
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
全国の国立大学だけではなく、主要私立大学の共通テストに
早稲田、上智、東京理科、明治、青山学院、立教、法政、中央、同志社…。国公立大はもちろん、全国の有名私
立大学が、
共通テスト利用入試方式の選択科目の1 つとして「情報Ⅰ」を追加
。また、慶應義塾をはじめ、個
別入試で情報を選択できる大学も。
推薦を狙う場合も、高校必須科目の情報Ⅰの評点は非常に重要になってきています。
スクールIE×ITのプロフェッショナルが教材を開発した「情報コース」
全国2200教室以上の個別指導塾を展開する「スクールIE」
と
小学生から社会人のプログラミング教材を開発している「プリファードネットワークス」
が共同開発をした教材を使い、レッスンを行います。
情報Ⅰコース2つのポイント
楽しみながら学習できる
共通テストでも得意不得意がわかれるプログラミング部分の
「論理演算子」「変数」「関数」
などをゲームのような画面で抵抗なく学べます。
練習問題を実際に手を動かしながら学んだり、チャット機能でその場で質問ができるため「わからないものはすぐに解決」できます。
確実に身につく学習カリキュラム
復習(演習問題)、知識の習得(映像授業)、映像授業で身についた知識の定着確認(webドリル)、応用テスト(確認テスト)を繰り返すことで、基礎から応用まで確実に身につく流れになっています。
「情報Ⅰ」コースに申し込む
料金
授業料
週1回90分 9,900円(税込)
教材費
990円(税込)/月
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
情報Ⅰコース受講者の声
身近な内容が面白いし情報Ⅰはこれからの時代を生きていくためには必要
中学3 年生 S.T 君
情報Ⅰは身につけたほうが良い内容だし、個人情報
の大事さやSNSなど身近な内容が出てきて、自分自
身にとても関係のある内容だと思う。情報Ⅰは大学
受験にも役に立つが、生きていく意味でも理解した
ほうが良いと思っています。
映像授業→WEB ドリル→確認テストの流れは、1 回
映像授業と確認テストの間にドリルを挟むことで
授
業内容を振り返ることができるのでわかりやすい。
学校の授業の予習や定期テスト対策に役立てています
高校1年生 O.B さん
プログラミングはこれから必要になってくると思うし、数学的要素や社会の要素も情報Ⅰに盛り込まれているので重要だと思う。
映像授業の内容は学校の授業でやったことがある内容でプログラミングを実際に操作するのも必要最低限の知識や技能が身につき役に立ちます。また映像授業の後の
確認テストの内容は定期テストと同じような問題だったので、定期テスト対策にも役に立つと思う。
情報Ⅰを勉強することは
一般教養としても
必要なことだと思います
中学3 年生 A.K さん
情報の扱い方を知れば
自分自身を守ることができるし、プログラミングを活用して便利なものを創れたら生活に役立つから必要な知識や考え方
だと思う。
映像授業は具体例がたくさん出てきて、頭に入ってきやすい。
Webドリルや確認テストは難度が幅広く役に立つ。プログラミングでは考え方のパターンがあり、それを身につければいろいろな課題を解決できると思うのでもっと頑張っていきたい。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
「情報Ⅰ」コースに申し込む
余白(40px)