英語圏の子ども達と同じ学習法であるフォニックスを取り入れ、4技能の基礎を楽しくマスターできます。フォニックスとは、日本人が「50音」を学ぶように、アルファベットが持つ「音」と「音と文字の規則性」を学ぶものです。規則性を身に付けることで、初めてみた単語でも正しく読み・発音することができ、単語を聞けばスペルを推測することもできる力を身に付けることができます。また、パターンをもとに物事を整理していく姿勢にもつながります。
お子さまのすべての接点のなかで「ここがよかった」「前よりできたね」と承認ポイントを見つけて先生たちは、子どもたちを積極的に承認します。それにより子どもたちのやる気スイッチはONになり、教室以外でも自信をもって行動できるお子さまに成長していけるようサポートします。